本当に申し訳ありません。読んだ時の感想は上記の通りです。本当に申し訳ないのですが、私個人には参考になりませんでした。このタイトルを見たらまず筆者が凡人であり、それでも何とか挫折や苦労を経て成功してきた、そしてその苦労から学び取ったことが伝えられる、とそう考えるではないのでしょうか。
筆者は12歳から米国に移住し、ハーバードやケンブリッジで学び、起業して今やCEO、という方です。成功者でしょうし、本人もこうすればうまくいく、自分はこうしてうまくいったという経験を開陳しています。
恐れ多くも思ったのは、で?という感想です。この人がどういう人で、何にコンプレックスを持っていて、どう克服したのか、それでもまだここが足りない、という話ではなく、これはこうやって生きてきて、まあそこそこうまくいっているしみんなもそうやって見たら?というくらいのノリなのです。
今後世を担う世代への愛とか憂慮とかよりも俺を見習えば?というノリを感じてしまいました(ちがっていたらごめんなさい)。海外生活が長いようですし、海外での体験談は参考にはなりますが、全体的にはまとまりがなく、居酒屋で自慢話を聞かされた気分になりました。
評価 ☆
2019/12/09
エリートを超える凡人のための人生戦略ノート もりたまさやす かんき出版 2013年10月 売り上げランキング :
|