海外オヤジの読書ノート

中年おじさんによる半歩遅れた読書感想文です。今年はセカンドライフとキリスト教について考えたく!

米国が操る日本、乗っかる政治家・裁判所・マスコミ―『冤罪 田中角栄とロッキード事件の真相』著:石井一


f:id:gokutubushi55:20200618191956j:image

本の概要

ロッキード事件で日本の政治の表舞台から去ることを余儀なくされた、元内閣総理大臣 田中角栄。希代の天才政治家であった田中は本当に悪かったのか?実際の罪状はどのようであったのか?否、田中は米国に、そして仲間のやっかみによって葬られたのだ。

かつて田中派に属し、その後国土庁長官自治大臣等を歴任した、元国会議員の石井氏が丁寧に綴る冤罪の構図と尊敬する田中角栄へのオマージュ。

 

感想

政治家というと、オヤジ・金に汚い・声だけでかい等々、私にとっては余りよいイメージはない。不信感という単語しか思い浮かばない。

しかし本書の第一印象は、政治家のそれに反し、なかなか良かった。率直に申し上げると、書きぶりが非常に真摯かつ誠実、しっかりとした調査と論証に基づいていたからだ。

 

昭和50年生まれの私にとって、物心ついたときには田中角栄はすでに院政状態で、テレビでも見かけることはあまりなかった。現在の令和ともなると、もはや歴史上の人物である。しかしながら、本作品の舞台はたった50年前の日本である。ついこの前であった昭和時代に、恐ろしい不正が起きていることに愕然とせざると得ない。

 

検察・マスコミ・裁判所の不正三位一体説

本書のメインテーマ、ロッキード事件だ。これが冤罪であるという。ロッキード事件での田中角栄の罪状は受託収賄罪であった。この罪状が成立するにあたっては三つの条件があり、1.請託があり、2.金銭の授受および日時が確定され、3.職務権限がある、が揃わねばならないとしている。

ロッキード社から『ねえ買ってよー、お金こっそりと個人宛てで渡すからからさあ』とお願いがあり(請託)、実際にロッキード社から田中側にお金が渡された時間と場所が確定でき、そして田中角栄が権限者として『よっしゃ、したら航空機購入はオタクの会社で決定ぃー』と決めることができる、という三つがはっきりしているかだ。

 

しかし、このどれもが成立しない代物であった。

 

詳しい内容は本書に譲るが、検察の無理くりストーリー、それを許してしまう裁判所、更には状況に火に油を注ぐごとくワンサイド報道をしたマスコミ。この三者で誰もが罰を受けていないのであるから、本件のごとき事件は再び(ひょっとしたら我々の身の上にも)起こりうることなのだ。そう考えると背筋が寒くなる思いになる。

 

背景に米国の存在

不正な検挙や裁判が起こってしまった背景(というか発端)は米国である。陰謀論的にまことしやかに言われる、田中角栄ははめられたというのは、本書を読む限りでは夢物語ではないと実感する。筆者が試みる関係者との面談はことごとく潰され、口を割ると殺されるといって話してもらえない。

事実は米国公文書館(NARA)での資料公開等を待つほか無いのかもしれないが、本書を読む限りは米国の政治的意図は明らかであろう。

 

法治国家でこのようなことが可能なのかと言われるが、それこそがインテリジェンスの存在意義であり、逆に日本の外交が弱いところでもあろう。

 

まとめ

まとめると、昭和最大の疑獄事件であったロッキード事件について非常によく書かれた本だと思う。後半には戦後の天才政治家への回想が幾分続くものの、基本的にはジャーナリスティックに真摯に書かれた作品に思う。

私は陰謀論的な背景から読んだものの、日米近現代史を学びたい方、インテリジェンスに興味がある方、政治について興味がある方にもにお勧めできると思う。

 

評価 ☆☆☆☆

2020/06/02

海外オヤジの読書ノート - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村