海外オヤジの読書ノート

中年おじさんによる半歩遅れた読書感想文です。今年はセカンドライフとキリスト教について考えたく!

Dr. SeussのBooks Setを大人買い! 孫に読み聞かせをする日は来るのか!?


f:id:gokutubushi55:20210503124603j:image

 Dr. Seussってご存じでしょうか。米国の絵本作家だそうで、さる本でも評判を聞き、またブログで紹介されているのも耳にしていました。まあ、機会があったら読みたいなと優先順位は大分低めて構えていたのですが。

 で、うちの近くに新古品を扱う書店がありまして、うろうろしてしていたら、見つけてしまいました。ボックスセット的なやつ。早速こちらをがっつり大人買いしてしまいました。ビニールバッグ入りで全12冊でざっと日本円で4,000円弱でした!
f:id:gokutubushi55:20210503124637j:image

 在庫めっちゃあるみたいだし、小遣い稼ぎに一時帰国するときに商売できるかな?需要ないか。

 

 さて、今年の私のテーマは、英語での表現力向上・単語力向上なのですが、その趣旨からはややそれますが、韻を踏む言葉遊びのような文章が盛りだくさんです。幼児向けの本ですが、50に手が届きそうなおやじが、将来の孫のために読みました。まあ普通に楽しかったです笑。ということでその感想です。

 

絵について

 絵はですね、いやうまいですよ。うまい。ただ、代表作のThe Cat in the Hat からして猫に見えない! 娘に、これゼッタイ猫に見えないじゃん!と吹っかけてみましたが、中学生の彼女には猫に見えるそうです。
f:id:gokutubushi55:20210503124701j:image
心が汚れると見えるものも見えないのかもしれません。。。。

 

まあ沢山はいっていました

セットになっていたのは以下の作品。

The Cat in the Hat (Beginner Books(R))

The Cat in the Hat Comes Back (Beginner Books(R))

Fox in Socks (Beginner Books(R))

One Fish, Two Fish, Red Fish, Blue Fish Book & CD (Book and CD)

“THERE’S A WHOCKET IN MY POCKET!”

How the Grinch Stole Christmas! Pocket Edition (Dr. Seuss)

Horton Hears a Who: Read Together Edition (Read Together, Be Together)

Green Eggs and Ham (Beginner Books(R))

Dr. Seuss's ABC: An Amazing Alphabet Book! (Bright & Early Board Books(TM))

Oh, The Places You'll Go! (Dr. Seuss)

The Lorax (Dr. Seuss)


f:id:gokutubushi55:20210503124717j:image

Youtubeで面白さ激増

 私が一番気に入ったのは”FOX IN SOCKS”です。言ったらラップ。娘に聞いたところRhymeというそうですが、要は韻を踏んで文章を作っているやつです。そういうのってなんか、オヤジギャグ的?なノリですよね。となると実際に声に出したら面白そう!そう思ってYoutubeを見たらあるわあるわ。おっさんが真顔(むしろドヤ顔)でラップに挑戦してるのが。きっと可愛い我が子のためにやってみようと思い立ったのでしょうね。

 

その他、早口でこの”FOX IN SOCKS”をこなしているビデオグリップなどもあり、言葉の楽しさを堪能できます。

  

 そういえば代表作の猫の話ですが、有難迷惑的ネコでして、親の留守をするこどもたちのところを突然訪れ、散々家を散らかしたり汚したりして、やめてと言ってもやめず、すんでのところですべて綺麗に片づけて帰っていくという話です。ヘタウマな絵というかネコの絵が妙に気味悪くてちょっとトラウマになりそう笑

 

 その他結構盛りだくさんで、GRINCHは映画にもなっていましたね。ジム・キャリーが主演していたので見てみましたが、原作から相当膨らましてますな笑 ”HORTON...”はちょっと真面目な寓話風のお話(「命はみんなと尊い」といったテーマ)。GRINCHの舞台となったWho-villeが再度登場します。また本作は同志社大学の中村貢さんという方への献辞も添えられております。興味がある方はググってみるとバックグラウンドが分かるでしょう。色々あったよう。”GREEN EGGS....”はいわゆる食わず嫌いの話ですが、なかなか沁みます。あと”THE LORAX”は環境破壊の話。

 

おわりに

 当初、Dr. Seussの本は言葉の楽しさを教えるための絵本という事を聞いていましたが、12作品すべてを読んでみると、結構寓話的な作品もあり、単純に楽しいだけではないんだなあと思いました(ちびっこは楽しいのかな?) 子どもや孫を英語にexposeしてみたい方、自らを英語にexposeしたい人、英語そのものの音やリズムを楽しみたい人、素朴な児童向けの絵本を楽しみたい人などにお勧めできる作品です。

 

評価 ☆☆☆

2021/04/29

海外オヤジの読書ノート - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村